梅雨明けの宮古島 連日素晴らしい写真が撮れています!
ハイサーイ! シエロ宮古のカメラマン宮脇です。
お久しぶりのブログ投稿です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
宮古島は今年は昨年より1週間ほど早く6月20日に梅雨明けしました。
それ以来これでもかってくらいいい天気が続いております、ハイ(,,>᎑<,,)
今年のこの時期のお客様はホントに天候の事を気にすることなく連日素晴らしく綺麗なお写真が撮れています!
ドローンでもダイナミックなパノラマがホント美しいですー!
しかし、梅雨が明けると沖縄は本格的な観光シーズンに突入します。
もちろん宮古島も夏本番です。
すれ違う車は「わ」ナンバーのレンタカーがいっぱい。
宮古で最も有名な与那覇前浜ビーチは人でいっぱい。
駐車場にも入れなくなります。
なので夏の時期は観光客の方が知らない秘密のビーチへご案内しています( ´͈ ᵕ `͈ )
ハイシーズンでも人けが無く、まるでプライベートビーチのようなところです。
ドローンで撮影する時などは特に人がいないビーチが適しています。
人目を気にされるお客様も多いのでご安心下さいね( 〃 ˆᴗˆ 〃 )
梅雨明け時期から7月20日くらいが例年お客様が集中する時期となっています。
天候も安定して、航空運賃も夏休み前で比較的安価だからです。
なのでこれから8月いっぱいは観光のハイシーズンとなりフォトウェディングのお客様の予約は比較的落ち着いています。
まだまだ8月は空きがありますのでお問い合わせお待ちしておりまーす。
追伸:ご予約済みのお客様もこれからご予約のお客様も夕食は事前にお店を予約されるといいです。飲食店より観光の方の方が多くて夕食難民の方が続出中です(๑˃̵ᴗ˂̵)
2024.07.22
【MIYAKO BLUE】宮古島ならではの 透明度の高い青い海
1組完全貸切のウエディングフォトスタジオ、シエロ宮古 ガーデンヴィラ のやすだです。
✨ 今回は、宮古島ならではの海の色「宮古ブルー」についてご紹介させて頂きます(*^-^*)
宮古ブルーとは実際はどんな色?」と疑問が湧き、詳しく調べてみました。
エメラルドグリーンであることは間違いないようですが、宮古島独特のこの色には理由があるようです。
ひとつは、地質。宮古島の地質は、サンゴ礁性の石灰岩から出来ています。琉球石灰岩層と呼ばれ、厚さ50~110mの石灰層になっているとのこと。 石灰岩とは、炭酸カルシウムを主成分とした堆積岩の一種です。今から20~50万年前の浅瀬だったころにサンゴ礁が発達して、サンゴ礁や、そこに生息していた生物の石灰質の殻や骨格が堆積したものです。
石灰岩はきれいな白色をしており、その白色の石灰岩が宮古島の周囲を覆っているので、この鮮やかな宮古ブルーの色の海が広がっているのです。
もうひとつは、川がないこと。宮古島はとても平坦な島。サンゴ礁が隆起したことによって出来た島なので、山がありません。MAX標高は114.8m。32階建ての高層ビル位の高さです。また、地質も関係してくるのですが、サンゴ礁由来の多孔質の岩石に覆われている為、降った雨はすぐに地面に浸透していきます。石灰岩層の下には水が浸透しにくい島尻層という泥岩があり、ある程度の水が溜まるとそこら辺から水が湧き出てきて海へ流れていくので、大きな川の流れができません。川がないので土砂が海へ流れない為に澄んだ海がいつも保たれているのです。
ちなみに宮古ブルーのカラーコードをネットで調べてみたところ…以下の情報が見つかりました!
#5fced8
RGB =R:95 G:206 B:216
CMYK=C:59% M:0% Y:23%
いろいろむずかしく説明しましたが、やっぱり実際に直接見ないと本当の良さは伝わりません!貴重な宮古ブルーの海をバックに、ふたりのウエディングフォトを残しませんか?宮古島シエロイマーレでお待ちしております。
コチラのフォトギャラリーでも宮古ブルーの魅力を体感できます♪
2024.07.24
ビーチにぴったりのドレスをご紹介✧
こんにちは☀︎シエロの にしお です✧
本日は、シエロイマーレで多くの花嫁様に選ばれているドレスをご紹介いたします。
それがこちら!
ノースリーブAラインドレス【WD026】
大胆に空いた背中にレースが添えられ、エレガントな雰囲気のあるAラインドレス。
バックスタイルも美しい大人ドレスです。
サロンのインテリアとも相性◎
くすみピンクが可愛い付属のリボンでウエストマークすれば、脚長効果も期待できます♡
トレーンが長いのも嬉しいポイント♡
シエロのドレスラインナップは「衣装」のタブよりチェックしていただけます!
是非お気に入りの1着を見つけてくださいね⋈
2024.07.21
BLOGアーカイブ
- 2025年7月 (3)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (15)
- 2025年2月 (11)
- 2025年1月 (16)
- 2024年12月 (30)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (18)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (16)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (7)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (50)
- 2022年1月 (33)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (11)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2019年12月 (1)