宮古ブルーの美しい海
ハイサイ!Cielo MIYAKO 〜Garden Villa〜のやすだです!



1. 与那覇前浜ビーチ
•7kmも白砂が広がる長いビーチ。
•宮古ブルーを堪能するのに最適な場所。
2. 池間大橋
•宮古島と池間島を結ぶ橋。橋の上から見下ろす海はとても美しい景色で、宮古ブルーを一望できます。
3. 砂山ビーチ
•珊瑚礁が多く、静かな雰囲気のビーチ。
•アーチ状の岩越しに見る海が特に美しい。
4. 来間大橋
•来間島へ続く橋の上から見える海もまた、印象的な宮古ブルーを楽しむポイント。
宮古ブルーは、天候や時間帯によっても色が変化するため、朝の静かな海や夕方の柔らかな日差しの中で異なる表情を見るのも魅力の一つです。また、シュノーケリングやダイビングを通じて、海中の宮古ブルーも体験できます。

宮古ブルーが生まれる理由は、いくつかの要因が考えられます。
・宮古島周辺には、多様な種類のサンゴ礁が広がっています。サンゴ礁は、海水を浄化する働きがあり、その結果、透明度の高い水が生まれるのです。
プランクトンの量: 海水中のプランクトンの量も、水の透明度に影響を与えます。宮古島周辺では、プランクトンの量が少なく、それが美しい青色の海を作り出す一因となっています。
・光の反射: 太陽の光が海水に反射する際に、水深や海底の成分によって色が変化します。宮古島の海では、これらの条件が組み合わさり、特徴的な青色を作り出していると考えられています。
透明度: 宮古ブルー大の魅力は、その高い透明度です。まるで空が海に落ちてきたような、幻想的な光景が広がります

透明度の高い海は、ダイビングやシュノーケリングなどのマリンスポーツを楽しむのに最適です。美しいサンゴ礁や熱帯魚を観察することができます。
宮古島には、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が続く美しいビーチがたくさんあります。
宮古ブルーだけでなく、緑豊かな自然も魅力の一つです。亜熱帯の植物が生い茂る島々や、美しい夕焼けなど、様々な自然を楽しむことができます。
宮古ブルーを体験したい方は、ダイビングショップや観光施設を利用して、グラスボートツアーやシュノーケリングツアーに参加するのも◎ また、ビーチでのんびり過ごすのも良いでしょう。

宮古ブルーは、自然が作り出した奇跡の芸術作品です。その美しさは、一度見たら忘れられません。一生の思い出に残るような、素晴らしい体験をしたい方は、ぜひ宮古島を訪れてみてください。

シエロは、空港からのアクセスも良くビーチにもとても近い好立地なので、前撮りやフォトウエディングはもちろん宿泊や観光・グルメにもとても便利です。この機会に、宮古島旅行+リゾートフォトウエディングをおもいっきり楽しんじゃいましょう!
2024.12.13
宮古島旅行☺︎ 飛行機で快適な旅へ!
こんにちは!シエロ宮古のyasudaです(*^-^*)
今日は宮古島への最も一般的なアクセス手段である「飛行機」についてご紹介させていただきます!

【飛行機が快適!】
▪︎時間短縮: 日本各地から短時間で到着できるため、貴重な旅行時間を有効活用できます。
▪︎快適な空の旅: 広々とした機内でリラックスしたり、機内食を楽しんだり、美しい景色を眺めたりと、快適な時間を過ごせます。
▪︎直行便が多数: 主要都市から宮古島への直行便が多数運航されているため、乗り継ぎの手間なくスムーズに旅行を始められます。
▪︎空港が2箇所: 意外と知られていないのは2つの空港があること、出発地やご予算などにあわせて航空会社や便を選ぶことも可能です。

【宮古空港】
宮古島に到着する空港は、主に宮古空港です。空港内には、レンタカー会社や観光案内所など、様々な施設が充実しています。
【下地島空港】
美しい滑走路を持つ空港
下地島空港は、沖縄県宮古島市の西約10kmに位置する地方管理空港です。その特徴は何と言っても、全長3,000mの滑走路が海に突き出ているという素晴らしい景色。この滑走路は、世界中の航空ファンや写真家から注目を集めています。

【航空会社選びのポイント】
▪︎LCC(格安航空会社):メリット: 運賃が比較的安く、気軽に旅行を楽しめます。
デメリット: 機内サービスが限られている場合がある、座席指定や手荷物料金が別途かかる場合があるなど、注意が必要です。
沖縄旅行☺︎ 飛行機で快適な旅へ!
【大手航空会社:メリット】
▪︎ 機内サービスが充実している、マイルが貯まるなど、快適な空の旅が楽しめます。
デメリット: 運賃がLCCに比べて高くなる場合があります。


【宮古島への航空券の探し方】
▪︎航空会社の公式サイト: 各航空会社の公式サイトで、直近の便や早割など、お得な情報を探すことができます。
▪︎旅行代理店: パッケージツアーや航空券+ホテルのセットプランなど、様々なプランから選ぶことができます。
▪︎航空券比較サイト: 複数の航空会社の価格を比較できるため、最安値の航空券を探すことができます。※その他機内持ち込み手荷物: 液体物や危険物は機内持ち込みが制限されているため、事前に確認しましょう。

【宮古島旅行をさらに快適に!】
▪︎座席の選び方: 窓際席で景色を楽しんだり、通路側席で自由に動き回ったり、自分の好みに合わせた座席を選びましょう。
▪︎機内持ち込み品: 目薬、耳栓、ネックピローなど、快適な空の旅をサポートしてくれるグッズがあると便利です。
▪︎旅行保険: 万が一のトラブルに備えて、旅行保険に加入しておきましょう。
宮古島旅行の始まりは、飛行機での空の旅から。快適なフライトで宮古島へ出発しましょう!

シエロは、空港からのアクセスも良くビーチにもとても近い好立地なので、前撮りやフォトウエディングはもちろん宿泊や観光・グルメにもとても便利です。この機会に、宮古島旅行+リゾートフォトウエディングをおもいっきり楽しんじゃいましょう!
2024.12.11
ヘアースタイル
こんにちは!宮古スタイリストのミホです(^^♪
本日は少しルーズめなシニヨンです
サイドをロープ網にすることで
ボリューム出しや、かわいさアップです( *´艸`)
タイトにまとめるか、ふんわりまとめるかで
ガラッと雰囲気が変わります!!!


緩すぎず、崩し過ぎず…
ヘアアクセはお花で華やかにしました(#^.^#)
少し多めにつけると
華やかさも出て、かわいいですね♡
毛の流れが見えるようなスジ感を出すことで
立体感があるシニヨンヘアーに(*’ω’*)
シニヨン部分をエアリーに崩すことで
表面とのバランスもとれて◎
もっとゆる~くエアリー感出してもかわいいですし
逆に、ピッチリしてても素敵です( *´艸`)

お仕度部屋での撮影や
広いガーデンでの撮影も素敵です!!
年中、ハイビスカスが咲いてます♡
時期によってはプルメリアなども咲いてますし…
なんと言っても、ヤシの木も!!!
南国感満載のお庭ですよ(*’ω’*)
ビーチだけじゃなく、お庭でも素敵なお写真撮れちゃいます♡

ブーケとヘアーのお花は
色を合わせた方がまとまりがいいので
ブーケに合わせ
ヘアーのお花もピンク系にしました(#^.^#)


ビーチの色は
宮古ブルー
本当にきれいですよ♡
ブルーとホワイトのコントラストがきれいな
ロングベールを使った撮影!!!
ロングベールの撮影は
ほとんどの方がご希望されます(^^♪

カメラが趣味というご新郎様!!
撮影の合間に、パシャリパシャリ☆
新婦様もカメラマンに撮られるより
リラックスしたお顔かなぁ(^^♪

少しやわらかめのレース感で
着心地のいい
すっきりマーメイドのドレス♬
Ⅴネックで首回りもすっきりと着ていただけます( *´艸`)
シンプルですが、このレース感が
本当に素敵な1着です(^^♪
2024.12.12
BLOGアーカイブ
- 2025年7月 (16)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (15)
- 2025年2月 (11)
- 2025年1月 (16)
- 2024年12月 (30)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (18)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (16)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (7)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (50)
- 2022年1月 (33)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (11)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2019年12月 (1)

