【よくあるご質問】撮影にベストな時期はありますか?
1月25日(土)こんにちは!シエロイマーレのオオタです❁
全国的にインフルエンザが流行っていますね。
私の周りではまだ「インフルエンザにかかって寝込んでます」と言う方はおりませんが、皆様やご家族様はいかがでしょうか。
私も何年か前にかかった事があるのですが、本当に辛いんですよね!ヤダヤダ(TОT)
最近のニュースでは、薬が不足しているとも聞きますし・・・
「手洗い・マスク・換気、睡眠(これ重要だと思います!)」夜更かしせずに暖かくして寝て、この時期を乗り越えましょう!!
・・・とは言え、かかっちゃったら仕方がありません!他の人に移さない様気を付け、栄養を摂り体を休めましょうね~。
ではここからはタイトルに書いた【よくあるご質問】撮影にベストな時期はありますか?のお話をしていきます。
撮影にベストな時期についてですが、沖縄では四季折々の美しい風景が楽しめるため、どの季節も魅力があります。
結論季節によって様々な特徴がございますので、お客様のご希望に合わせてお選びくださいませ。
月ごとに特徴をご紹介します。参考にしていただけると嬉しいです❁
1月…観光客が少なめなのでゆったり過ごせます。
航空券や宿泊費がリーズナブルです。ビーチは北風が強いので寒さ対策が必要です。
2月…1月末~2月頭にかけて桜が見頃です。
観光客が少なめなのでゆったり過ごせます。航空券や宿泊費がリーズナブルです。
3月…4月に向けて次第に天候が安定していきます。例年3月下旬~4月上旬で海開きが行われます。日中と夜間の寒暖差が大きくなるので服装に注意です。
4月…「うりずん」と呼ばれる最も天候が安定した時期です。日中は本州の夏のような陽気になるので、暑さ&日焼け対策が必要です。
5月…ゴールデンウィークはお休みを取りやすい時期です。上旬には梅雨入りをします。
6月…梅雨真っ只中です。観光客が少なめなのでゆったり過ごせます。航空券や宿泊費がリーズナブルです。
7月…6月末~7月頭頃に梅雨明けをします。梅雨明けを狙ったお客様の多い時期です。下旬からは台風接近の可能性が高くなります。
8月…夏休みでお休みをとりやすい時期です。台風が多く接近する時期です。日差しがとても強いので、暑さ&日焼け対策が必須です。
9月…沖縄の夏の雰囲気を味わいたい方にとても良い時期です。8月に引き続き台風が接近しやすい時期です。日差しがとても強いので、暑さ&日焼け対策が必須です。
10月…天候が安定している時期です。暖かい陽気ですが、真夏よりも過ごしやすい時期です。暑さ&日焼け対策は必要です。海水浴は次第に肌寒くなり、クラゲに注意が必要です。
11月…暑さも和らぎ過ごしやすい季節です。暑さが苦手な方に良いかと思います。下旬に近づくにつれ冬の天候になってまいります。
12月…夏と比べると海の透明度が高くなります。ビーチは北風が強くなってくるので寒さ対策が必要です。
••┈┈┈┈••information••┈┈┈┈••
Cielo MIYAKO 〜Garden Villa〜は完全貸切のフォトスタジオです。
撮影時間だけではなく、沖縄旅⾏全てが⼤切な思い出となりますように♪
【撮影プランと料⾦について】
「プラン(ご選択必須)」+「オプション(ご希望の⽅のみ)」をお選びいただきます。
————-
①撮影希望⽇
②どこでどんな撮影をしたいか(ビーチ、森林、⼣⽇で撮りたいなど)
③ご予算(○万円以内など)
④ご希望オプション(ドローンは必須、アルバムや結婚式⽤のムービーを作りたいなど)
————-
上記をお知らせいただけましたら、おふたりにぴったりのプランのご提案もさせていただきます!ご質問などお気軽にご相談くださいね。
【LINEでのご連絡も大歓迎です*】
メールの代わりに、LINEでのお返事も大歓迎です!どんな撮影になる?どのプランが良いの?、合う衣装はある?、何でもお気軽にご相談ください。
ID検索より、シエロ公式アカウントをお友達追加をしてご利用くださいね。
こちらからやりとりを始められない仕様となっておりまして、チャットにてフルネームをお送りいただけますと幸いです。
*お友達登録はこちら→アカウントID:@370pefdv
Cielo MIYAKO ~Garden Villa~(シエロ宮古 ガーデンヴィラ)
沖縄県宮古島市下地与那覇1052-4
TEL:0078-6009-6627(052-618-9640)
営業時間:9:30~18:30
定休日:水曜日(撮影のご予約は承ります)
2025.01.25
シエロ広報担当が教える♡夢の国好きさんのフラワー×編みおろしラプンツェルコーデ
こんにちは!シエロの西尾です!
突然ですが皆さん、ディズニーランドやディズニーシーはお好きですか?
私はだいすきです°˖✧◝
パークに入園した瞬間から
わくわくがこみ上げてくる瞬間が
堪らないんですよね~
本当に「夢の国」という言葉が
ぴったりだなと思います(⸝⸝◜~◝⸝⸝)
つい先日、新エリア「ファンタジースプリングス」の入場制限がなくなりましたね!毎日ではないみたいですが、私はまだ入ったことがないので、いつか見に行ける日が楽しみです♡
ディズニーのような魔法の世界で
あなたの前撮りも特別な物語にしたいと
思いませんか?♡
沖縄の美しいビーチや自然の中で
まるで映画のワンシーンのような
素敵な瞬間を写真に残すことができるんです!
たとえば・・・
ラプンツェルのイメージで
白い砂浜や青い海など自然いっぱいな背景に
長い髪を風になびかせるようなポーズで撮影すれば
ロマンチックな写真を撮ることができます!
そんな夢のようなウェディングを
沖縄で実現しましょう!
ということで今回は
夢の国好きさんのための
フラワー×編みおろしでつくる
ラプンツェルコーデをご紹介!
シエロの広報担当として1000組以上の
ウェディングフォトをチェックしてきた私が
「素敵だな♡」と思ったコーディネートを
ぜひご覧ください!
華やかでありながら自然体で
ボリューム感もあり!
編みおろしヘアは
柔らかくてエレガントな印象を与え
フォトウェディングにぴったり。
長時間崩れにくく
海風に吹かれても安心です♪
もし長さに自信がなくても
エクステを使うことで
ラプンツェル風のボリュームたっぷりな
編みおろしヘアを楽しめます♡
シエロでは、ご希望に合わせたプランをご提案し
一生の思い出になる一枚をお届けします!
大切な瞬間をまるでディズニープリンセスになったような気分で迎えてみませんか?♡
2025.01.19
【シエロ宮古のスタッフが紹介します】お客様の声♪
1月18日(土)こんにちはシエロイマーレの太田です。
早いもので、もう1月も半分過ぎましたね。
寒さも厳しいですが体を暖めて風邪などひかない様に気を付けましょう(*^-^*)
先日、大好きな柴咲コウさんのライブに行ってきました。
ライブはとても久しぶりで、すごくワクワクしながら会場入り。
会場に入ったところから、森の中の様なフレグランスと少し霧がかった演出がされていて感動の嵐です。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
もっと見て聞いていたかった~❁
「次回はもっと早くチケットをとってもう少し前の席で見たい!」と思いました。楽しいことを、たくさん考えて1年を元気に乗り切ろうと思います(o^^o)
ではここからはシエロイマーレで「楽しかったと言っていただいたお客様の声」とお写真などをご紹介いたします。参考にしていただけると嬉しいです!!
2024年5月に撮影いただいたK様
「日程の変更をしていただき、とてもきれいな景色で写真をとることができました。完璧でした!!スタッフさんもサイコウです!!」
選んでくださったプランは「ハピネスプラン」
K様の撮影予定日があいにくの雨模様。「楽しみにしていたのにな・・・」となりますよね。
しかしK様の願いが天に届いたのか~偶然にも翌日の撮影に空きがあり・スタッフの予定も変更可能!おふたりのご都合もついてキャンセルにはならず、日程変更で撮影です♪
良かったです!変更した日は天気にも恵まれて、素敵なお写真がたくさん撮影出来ました!!
K様にも喜んでいただけて、私たちも嬉しい(*^-^*)
この度は誠にありがとうございました。
また機会がございましたらシエロイマーレにいらして下さいね♪
おふたりが末永くお幸せでありますように❁
新郎様も新婦様もドキドキしながらご対面♡新郎様は満面の笑みです♡
さ~サロンを出てまずはガーデンで撮影です♪♪
青空に赤い屋根にシーサー。可愛いですよね!
邪気や災厄から守るための守護神です。シエロの守り神!このシーサーがシエロに来てくれた皆様を撮影中も、この先もきっと見守ってくれるはずです☆
さ~ビーチへ向かいましょう♪撮影は「與那覇前浜ビーチ」少しだけ車で移動です。新郎新婦様は、スタッフがお連れするのでご安心を!
ソロショットや、アイテムを使ってのショット・お散歩シーンなど沢山撮りましょうね!
「こんなポーズも撮って欲しいな」や「大好きなぬいぐるみや、ふたりの思い出の品・お気に入りのスニーカーも一緒に撮って欲しいな」などご希望がございましたら、お申し込みの際に遠慮なくご相談くださいね。
みなさまにお会いできることをお待ちしています♪
2025.01.18
BLOGアーカイブ
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (16)
- 2024年12月 (30)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (18)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (16)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (7)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (50)
- 2022年1月 (33)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (11)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2019年12月 (1)