【よくある質問】スプラッシュ撮影の時は何を着るの?

こんにちは!シエロ・イ・マーレの佐藤です。
お客様からいただくよくあるご質問を紹介いたします!

 

 

Q.お客様からのご質問
——————
スプラッシュ撮影(海に入っての撮影)の時は、
何を着るんですか?
——————

 

 

A.シエロからの回答
——————
<ドレス>
・海の中専用ドレスの中からお選びいただきます。水に濡れても動きやすく綺麗に着ていただけるものを揃えております。
・各ドレスページに「水の中でも着用できる」と記載がございます。

 

<メンズ衣装>
・水に濡れても動きやすい、シャツ&ハーフパンツスタイルをおすすめいたします!

 

<インナー>
・水着もしくは濡れても良いお下着をご着用いただきます。
・おふたり共に透け防止のため、色の薄い(ベージュなど)無地の水着または下着をご持参ください。
・ドレスご着用の方は、肩紐が無いビキニをご用意ください。
・肩紐無しビキニは無料レンタル品もご用意しております。
・撮影後のお着替え用下着も必ずお持ちください!
——————

 

2022.04.09

シエロイマーレのヘアアレンジをご紹介✧

こんにちは!シエロイマーレの にしお です。
本日はヘアアレンジのご紹介です!

 

-ˏˋ  変形ポニー ˎˊ-

 

 

髪をひとつに結ぶポニーテールに更にアレンジを加えたヘアです!
シエロで無料レンタル可能なホワイトのオーガンジーリボンをくるくると巻きつけて…♪

 

 

ウエディングドレスに合わないわけがありません♡

 

 

髪の長い方は地毛を巻くタイトな仕上がりも素敵です◎

 

 

あなたのスタイリングの参考になれば嬉しいです♡
ここまでお読みいただきありがとうございました⋈

 

※画像内のドレス、アクセサリーは姉妹店のものを含みます

2022.04.07

知られざる沖縄の歴史(1892年)

こんにちは!シエロ・イ・マーレのスタッフの井戸です!
今回も沖縄の歴史について一緒に学んでいきましょう!。

 

 

【1892年】

 

「 奈良原繁、沖縄県知事( – 1908年(明治41年))に着任。中村十作、宮古で真珠養殖事業を興す。」

 

元々は石垣島で世界初の黒蝶真珠養殖に成功したことが有名ですが、その後、宮古島でも試験養殖が始まりそこから事業が広がっていったようですね(^^♪

 

 

今日はここまで!次回もおたのしみに(^^)/

 

2022.04.03

1 132 133 134 204