知られざる沖縄の歴史(1881年)
こんにちは!シエロ・イ・マーレのスタッフの井戸です!
今回も沖縄の歴史について学んでいきましょー!
【1881年】
「上杉茂憲沖縄県令着任。教育普及、人材育成、技術改良など旧弊の改革に着手。1883年(明治16年)県令解任の際、金壱千五百圓の私財を奨学資金として県に寄付。」
県令とは今でいう知事のことですね!初めての知事ということでしたが、たくさんの偉業を達成なされたんですね~
1500万円の寄付だなんて、井戸にも寄付してほしかったです~(笑)
今日はここまで!次回もおたのしみに(^^)/
2022.03.13