オープンカーで春を駆け抜けよう!
こんにちは! シエロ・イ・マーレ宮古です。
シエロ・イ・マーレ宮古には自慢したいものがいっぱいあるのですが、
今日はスタジオ所有のオープンカーをご紹介します。
JEEPラングラーのオープンカーです。
観光客の方たちにも南国宮古島ではレンタカーでもオープンカーが人気です。
ミニクーパーやワーゲンビートルのオープンカーなど良く見かけます。
大自然の中をオープンにしてドライブしたら最高ですね。
沖縄はスギ花粉も飛んでないのでなおさらです(笑)
スタジオ所有のラングラーは限定車でこの蛍光グリーンの色は日本に15台しかありません。
宮古ブルーの海とメチャメチャ相性がイイです。
特に男性にとっては憧れのオープンカーを運転するだけで結構ご満悦、
この車で橋を渡ると座席も高いので海がとても綺麗に良く見え、お2人ともテンションマックスになります。
そして橋を渡るシーンをドローンで撮らない手はありません。
シエロ・イ・マーレ宮古では基本プランがどれもドローンフォトが標準装備です。
一生もののカットを是非!!
暖かい宮古島でスタッフ一同お待ちしています!!
2021.02.17
春のご予約受付中です*
まだまだ本土では寒さが続いていますね。
今日からまた強い寒気がきて大雪や猛吹雪になる地域もあるようです。
その地域にお住まいの方はくれぐれもお気を付け下さいね。
宮古島の今日の気温は22度です。
1月2月が沖縄では一番寒い季節と言われていますが本土と比べると比較にならないほど暖かいです。
日中は半袖で過ごす日も多いんです。
1月2月は新型コロナウイルス感染対策で首都圏の緊急事態宣言発令でご予約頂いたお客様もやむなく延期やキャンセルになってしまい私たちも本当に残念な想いでした。
しかし最近では全国的に感染者数も低くなってきており緊急事態宣言の解除もまもなくと思われます。
ちなみに宮古島では11日以降新規感染者数は0人が続いており一時報道されたような危険な状況からは脱して平穏な日常を取り戻しています。
そのせいもあってか3月以降のご予約が急に増えてきました。
徐々に予約が埋まってきております。
3月までの特別お値打ちプランもありますので是非ご覧いただきお問い合わせください。
シエロ・イ・マーレ宮古のガーデンに咲くブーゲンビリアやハイビスカスと共にスタッフ一同お待ちしております!!
2021.02.16
「きょうカンチとここで一緒に夕日みたこと、一生の宝物にするね」
このセリフはTokyoLoveStory(2020)の第4話でカンチとリカが湘南の夕陽を見ながらリカが言うのですが、観た方なら忘れないフレーズの一つだと思います。
このセリフ、実は何度も聞いています。
お客様から。
サンセット撮影のあと、多くのお客様が
「今日のことは、一生の思い出になりました。ホントにありがとうございました。」
こんな風にお声がけいただきます。
いつも泣きそうになるんですけどね(^^;
だってお礼を言わなきゃいけないのは私たちですから…
個人的には、是非サンセットは込みでフォトウエディングをお考え下さい、って思うぐらい
沖縄の夕陽は(沖縄でなくてもきっとそうですが)、感情を揺さぶるパワーをもっています。
一生忘れられない感動のサンセットを、是非体験していただけたらと思います。
ほんとうに最高ですから。
2020.06.08