離島の移動(韻踏んでみました)
島らっきょうがやっぱり好き。シエロイマーレスタッフの イド ですˊᗜˋ
最近島らっきょうを食べる機会がありましてやっぱり好きだなと再確認しました!
まるで遠距離恋愛中、久々にカレに会ったような気持ちでしたね。。。
…(^^)
・・・さて!今日も本題に入っていきましょう!!
今日は、宮古島での移動手段についてです!
島での移動って少し不便に思いますよね?
5分に1本電車が通っているような都会に住んでいる方からするとそもそも電車すら走っていない状況にビックリするかと思います。
でも、ご安心を!!!
色々な移動手段をご紹介していきますねー
①安定のレンタカー
これは沖縄本島もそうなんですが、とにかくレンタカーが主流です!行きたいところへ行けますし、普段乗らないような高級外車専門のレンタカー屋だってありますから☆彡夢のオープンカーを乗り回して宮古ブルーの海を横目に走ることも出来ちゃいますよ!
②気軽にタクシー
知らない土地を運転するのが怖いなら、タクシーに身を任せるのも有りですね!地元を知り尽くしているドライバーさんばかりなので、色んなお話を聞けたり裏ルートを知っていたり、とレンタカーでは体験出来ない地元感を味わえちゃいます(#^^#)
貸切タクシーなら色んな観光名所を回ってくれたりするプチツアーも企画しているみたいなのでイドのオススメですよー!
③地元感満載の路線バス
宮古島には3つの路線バスが存在しています。どれも観光名所に向かうようなルートではないため、なかなか玄人向けかもしれません。
ですが、普段なら行かないような場所やそこで暮らしている方々の”リアル”を知ることもまた、宮古島の魅力に気付くキッカケとなりますよね。
もしイドが一人旅をするなら、路線バス縛りとかしたいですね(^^)/←
④レンタサイクル、レンタバイク
宮古の自然を感じるなら、これが個人的には一番です!
いつも通勤中にギアマックスで鬼漕ぎしているそこのあなた。
…宮古の大いなる自然はそんなことを望んでいませんよ。
今日だけは、風に吹かれながらサトウキビ畑の音色を聞き大切な人とゆっくり宮古を満喫しましょう。
少し疲れたら、ビーチで休憩しても良いですし、何をしようが、おふたりの自由です!(交通ルールだけは守りましょう。)
色々と移動手段をご紹介しましたが、それぞれにそれぞれの良さがありますね(^^♪
来れば来るほどその魅力にハマっていく、それが沖縄という地です!
是非参考にしてくださいね☆
今日も最後まで読んで頂き、たんでぃがぁーたんでぃ☺ シエロイマーレで過ごしたほんの数時間が一生忘れられない思い出になりますように・・・
どのような事でもお気軽にお問合せくださいませ(^^♪

2021.11.12
愉快なスタッフ紹介!【見た目はおにいさん中身は子どもその名はイド編】
ハイサーイ!愉快なスタッフの日常をお届けする、シエロイマーレ宮古のツジ ですˊᗜˋ
宮古島店と読谷店は本日も全開で営業しております!!
今回のスタッフ紹介は・・・・
°˖✧『見た目はおにいさん中身は子どもその名はイド』✧˖°
です!!!

時には営業として、時にはフロントでお客様の対応をしてと様々な顔を持ち合わせています!
完璧な資料と素晴らしいコミュニケーション能力でイドの沼にはまってしまうかもしれませんよ”(-“”-)”
普段は営業がメインですので、もしみなさんがお電話をおかけいただいたときにイドに遭遇したら運を持っているかも…


そんなお仕事ができるイドですが、
写真のようにおもしろいことには全力でしてくれる『子ども心』を持ち合わせています!
毎日冗談も交えながらおもしろおかしく話していて、
スタッフの中でも一番楽しそうにおしゃべりをしています!
お電話等でお話する機会がありましたらその時は是非とイドたくさんお話ししてみてください(#^^#)
次回のブログではみなさんが一番お会いするで生粋のねこ好きサトウを紹介します!
次回のブログも楽しみにお待ちくださいねಇ
今日も最後まで読んで頂き、たんでぃがぁーたんでぃ☺
シエロイマーレで過ごしたほんの数時間が一生忘れられない思い出になりますように・・・
どのような事でもお気軽にお問合せくださいませ(^^♪
2021.11.11
【お悩み相談その3】どんな場所で撮影するの?

内地ではそろそろ冬支度ですが、沖縄はまだ暖かい日が続いておりますよ~
シエロお問い合わせ担当の佐藤です!
「シエロくんとまれちゃんのお悩み相談」
第3回目は『どんな場所で撮影するの?』をお届けします。
今回はついにあの人が登場です…!




シエロくん『いっくん!助けてくれてありがとう!危うく息が止まるところだったよ…』
一郎『いつもまれちゃんがごめんね。シエロくんは沖縄の海みたいにあったかいから…あっ!沖縄の海と言えば!』
シエロくん『いっくん、もしかして何かお悩み?』
一郎『衣装とか天気とか細かいところについては聞かせてもらっていたけど、そういえば一番肝心なことを聞いてなかったなって~』
シエロくん『その肝心なことって…』
一郎『そう!沖縄の海でのビーチフォトっていうけど、いったいどんな場所で撮るんだろう~?』
======================================
シエロ宮古では、与那覇前浜ビーチをはじめ様々なビーチで撮影が可能です!
おふたりの思い出の地など、ご希望のビーチでの撮影も可能です。
ただし、サロンから距離のある場所(宮古島北東部、伊良部島、下地島、池間島など)はプランやお時間によって可能ですので、予めご相談いただけますと幸いです。
シエロおすすめのビーチをご紹介しますね*
①与那覇前浜ビーチ(宮古島西部)
言わずと知れた、宮古島一番人気のビーチ!
7kmも続くビーチは東洋一美しいとも言われています。
真っ白な砂浜と透き通った青の海はこれぞリゾートな風景。
ドローンの空撮でロングビーチを一望できますよ!

②ムスヌン浜(来間島)
来間島にある穴場のビーチ。
砂浜だけでなく岩場や緑もあり、1ヶ所で様々な風景を楽しめます!
日の入りも綺麗に見えるので、サンセット撮影にもおすすめです*

③秘密のビーチ
シエロスタッフの間で「秘密のビーチ」と呼ばれる穴場ビーチ!
観光客の方も少ないので、人目を気にせず思いっきり撮影したい方におすすめです。
こんな素敵なシルエット写真も撮れちゃいます。
場所はお越しいただいてからのお楽しみ…*

======================================
一郎『ビーチといってもこんなに個性に溢れているんだね~』
シエロくん『宮古島はまだまだたくさんおすすめのロケーションがあるよ!ぜひスタッフに聞いてみてね!』
まれ『むにゃむにゃ…』
======================================
2021.11.04
BLOGアーカイブ
- 2025年7月 (16)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (15)
- 2025年2月 (11)
- 2025年1月 (16)
- 2024年12月 (30)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (18)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (16)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (7)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (50)
- 2022年1月 (33)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (11)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2019年12月 (1)

