知られざる沖縄の歴史(1896年)
こんにちは!シエロ・イ・マーレのスタッフの井戸です!
今回も沖縄の歴史について一緒に学んでいきましょう!。
【1896年】
「 日本電信電話公社が鹿児島 – 奄美 – 沖縄本島間に電信用の海底ケーブルを敷設」
日本電信電話公社というのは現在のNTTですね。
鹿児島から沖縄といっても600km近く離れているのにケーブルを海の底から引っ張るだなんて途方もない作業です、、、
そうした努力が今の沖縄の発展にも寄与したんですね!
今日はここまで!次回もおたのしみに(^^)/
2022.04.16