ブーケショットのご紹介です

ハイサーイ!!
シエロのカメラマン宮脇です!!
新年、明けましておめでとうございます。
2025年は災害や事故のない年になって欲しいと初詣に行ってきました(*^^*)

アメリカではトランプ大統領に交代して経済もどうなっていくのでしょう?
政治も先行きが不透明な中で円安も改善されないと海外旅行にもなかなか行けないですね~

海外はもうちょっと考えたいっていう方は是非沖縄に遊びにいらしてくださいね~
1月2月は航空券もリーズナブルでねらい目です♡

 

 

さて今日はブーケを使ったショットの数々をご紹介したいと思います。

ブーケはウェディングフォトを撮る上でとても大事なアイテムです。

シエロにも沢山レンタルできるブーケをご用意しています。

もちろん追加料金なくプラン内でお使いいただけますよ。

 

 

ブーケを使ったリクエストが多いお写真でへ先ずこれ。
ブーケで顔隠し

ブーケの向こうで二人がこっそりチューしているイメージのお写真です。

日本中どこでも撮れる手軽なショットです。

なんといっても沖縄ではバックがエメラルドグリーンの海になるっていうのが特徴です(*^^*)

そして顔をのぞかせているショットも可愛いですよね!!

 

 

そしてお次はソロショット。

いろいろなパターンがあります。
顔隠し、ひょっこり顔出しなど、、、

 

 

そしてメインはやはりこちらのショットでしょう!

 

 

 

 

お花の香りを嗅いでいるショットなどは女性らしさを感じますし構図的に綺麗ですよね。

全国のカメラマンが撮影しているショットではないでしょうか?

その他にも綺麗なブーケショットもご紹介しますね。

 

 

 

 

ブーケを使ったショットはまだまだありますが後日のブログでまたご紹介したいと思います。

今日も最後までご視聴ありがとうございました(^^)/

シエロ広報担当が教える♡新婚気分がよみがえる!子連れママのドレスコーデWD099

あけましておめでとうございます!
シエロイマーレの西尾です!
今年もたくさんの素敵なコーディネートを
紹介していきますので
楽しみにしていてくださいね!

皆さんは、お正月をどんな風に
過ごしましたか?
私はお餅とみかんを食べて
こたつでぬくぬくしながら
お正月番組をだらだら観ました☻

普段は時間が無くて
あまりテレビを観れていないのですが
お正月だけは別。
「元旦から初売りに参戦!」なんて
年もありましたが、一周回って落ち着きました。
今は限界まで自分を甘やかします!
「月曜から夜ふかし」とか…
昔から好きなんですよね~( ᐢ ᵕ ᐢ )
頭からっぽで笑える
お祝いムードなお正月特番がだいすきです♪

今年もたくさん笑える年にしたいです☻

 

 

ただ、家でテレビを観てぼーっと過ごす日も
人混みに出かけてアクティブに過ごす日も
共通しているのは「非日常感」があるというところ。
私にとってお正月のわくわくの正体は
新しい年が明けてうれしい!というよりも
「非日常な時間が過ごせること」
なのかなーと思っています!

 

 

私たちが撮影しているウェディングフォトも
お客様にとっては「非日常なこと」ですよね。
とくにお子様連れのパパ・ママは
育児に追われる日々の中でも
ドレス姿で写真を撮ろう!と一大決心をして
(子連れの旅行ってだけで
本当にハードルが高いですからね)
この日を迎えていただいているということ。

だから毎日がんばっているママには
今までで一番綺麗なドレス姿で
もっともっと心がわくわくする一日を
過ごしてもらいたいと思っています!

というわけで今回は
「いつものママより100倍輝いてる!」と
パパがもう一度恋しちゃうような
ドレスコーデをご紹介!
シエロの広報担当として1000組以上の
ウェディングフォトをチェックしてきた私が
「素敵だな♡」と思ったドレスコーデを
ぜひご覧ください!

♡今回のコーディネート♡
・ウェディングドレス WD099
・ヘアアクセサリー HA012
・イヤリング ER016
・ブーケ BQ021

 

 

 

マーメイドドレス【WD099】
ビスチェタイプのシンプルなデザインです。
総レースでトレーンもしっかり長く
気品が溢れる雰囲気が漂います。

 

 

 

ヘアはシンプルにまとめたシニヨンヘア。
ヘアアクセサリーとイヤリングは
パールとビジューで上品に。
デコルテまわりがシンプルなドレスなので
パールのネックレスでバランスを取りました!

 

 

ブーケはくすみカラーの
大人っぽいデザインでまとめました。

 

 

 

フリフリやカラフルに着飾るのではなく
落ち着いて自立した
美しい女性のイメージでまとめたコーディネート。
子育てでパンツスタイルの多いママも
このコーデをマネすれば
パパが惚れ直しちゃうこと間違いなしです♪

シエロでは衣装選びからヘアメイク、撮影中まで
スタイリストが付き添い、花嫁様をサポート!
衣装選びに悩んだら、いつでもお力になります٩( ‘ω’ )و
ぜひお気軽に頼ってくださいね!

人生で一番自分にしっくりくるコーディネートで
思い描いた通りの花嫁姿になって
何年たっても振り返りたくなる
ウェディングフォトを撮りましょう♡

お客様の声♪

1月4日(土)こんにちはシエロイマーレの太田です。

まだお休みでゆっくりされてている方も多いですよね。すでにお仕事をされていらっしゃる方は年始からお疲れ様です!

シエロイマーレは明日1月5日(土)から撮影がはじまります!お問い合わせも徐々に増えてくる時期です。

たくさんのお問い合わせをお待ちしております♪

撮影プラン一覧はこちら!

お問合わせはこちら!

そこで今日は昨年撮影していただいたお客様の声・お写真お写真+Cielo MIYAKO 〜Garden Villa〜をご紹介します。参考にしていただけると嬉しいです!!

 

 

 

2024年4月撮影A様「スタッフさんの雰囲気と、気遣いがよく、非常に思い出に残る日になりました。本当にありがとうございました。素敵な写真を撮っていただき、思い出に残る1日になりました。スタッフさんのサービスが素晴らしかったです。」
選んでくださったプランは「Blue×Orange2Wayビーチスプリングプラン(終了・)+ドローン動画」
A様、この度は撮影をお任せいただきありがとうございました。スタッフの対応もお褒めいただき誠にありがとうございました。現地のスタッフは本当に優しくて、楽しい方達なので安心して撮影に挑めたと思います。これからもたまにはお撮りいただいたお写真や、ドローン動画もおふたりで一緒に見ながら沖縄旅行を思い出していただければ幸いです(*^-^*)
A様、また機会がございましたらシエロイマーレにいらして下さいね♪おふたりが末永くお幸せでありますように❁
撮影プラン一覧はこちら!
空き状況確認はこちら!
フォトギャラリーはこちら!
口コミはこちら→https://www.photorait.net/studio/201949/review

 

 

 

沖縄の古民家です。赤い屋根瓦シーサーがのっていて可愛い一軒家。撮影は1組完全貸切なので、他のお客様とバッッティングなんてことはないんです。ゆったりと過ごしていただけること間違いなしです(*^-^*)

 

 

 

サロンのドアを開けると南国の雰囲気。素敵なウェディングドレスもずらり!この壁をバックに撮影もできます。

 

 

 

 

ブライズルームです。
新婦様がゆっったりとスタイリストさんと相談しながら楽しくお支度をいたします。こちらでファーストミート、その後の撮影も可能です。
スタイリストさんは、とっても優しくて頼もしい素敵なお姉さんです。世間話をしながら楽しくお支度をしてくださいね❁

 

 

さてさてここからはサロンを出て外の撮影です!!

 

 

 

 

ソロショット・おふたりの自然な笑顔・おちゃめなお姿、いろいろなお姿をカメラマンは逃さず撮影いたします。あっという間に終わってしまう撮影時間です。これからもそのお時間が一生忘れられない思い出になりますようスタッフ一同心を込めて作り上げていきたいと願っております!

「宮古ブルー」ここにしかない最幸の海!

こんにちは!Cielo MIYAKO 〜Garden Villa〜のyasudaです。

今回は、宮古島が誇る「宮古ブルー」と呼ばれる最幸の海についてご紹介します。この海の美しさは、多くの旅行者を魅了し、訪れるたびに新たな感動を与えてくれます
宮古ブルーとは、宮古島周辺の海が見せる独特の青いグラデーションを指します。白い砂浜が海底に広がることで太陽の光を反射し、海面が透き通ったような青色に輝くのです。その色合いは、時刻や天候、見る角度によって微妙に変化します。朝日に照らされる穏やかな青や、真昼の鮮やかなターコイズブルー、夕暮れ時の柔らかな紺色まで、一日中楽しむことができます。

宮古ブルーを楽しむなら、まずは有名な「与那覇前浜ビーチ」がGOODです。全長7kmにわたる真っ白な砂浜と青い海のコントラストは、まるで絵画のような美しさ。ここでは海水浴やビーチ散策を楽しむことができ、リラックスした時間を過ごせます。

 

 

次に訪れるべきスポットは「池間島」。池間大橋から眺める海は、驚くほど透明度が高く、エメラルドグリーンのグラデーションが広がります。橋を渡る途中で車を止め、写真を撮るのも◎。さらに島内の展望台から見下ろす宮古ブルーもまた格別です。

 

 

 

アクティブに楽しみたい方には、シュノーケリングやダイビングがGOOD。宮古島の海中はカラフルなサンゴ礁や熱帯魚が広がる別世界。青い海の中で自然と一体化する感覚を味わうことができます。

 

 

宮古ブルーは、ただ見るだけではなく、その空気感や波の音、海の香りとともに体全体で感じるもの。忙しい日常を離れ、この美しい景色の中で心を解放してみてはいかがでしょうか?

 

 

ぜひとも旅先に宮古島を選んで、ぜひ「宮古ブルー」の世界に飛び込んでみてください。その美しさははきっと、あなたの心に深く刻まれるはずです。

 

 

宮古島でのフォトウェディングは、海外リゾートに匹敵する美しいロケーションと、国内旅行ならではの安心感を兼ね備えた選択肢です。美しい自然に包まれながら、特別な一枚を残すと同時に、旅行としての思い出も作れるのが魅力。宮古島でしか味わえない非日常の時間を、ぜひフォトウェディングで体感してみてください!

 

また、シエロの撮影プランには、衣装やメイク、ヘアセットが含まれているものも多いので、準備に手間がかからないのも嬉しいポイントです。

ヘアースタイル

こんにちは!宮古スタイリストのミホです(^^♪

明けましておめでとうございます!!!

今年も皆さんにとって良き1年になりますように…(#^.^#)

本日はすっきりルーズシニヨンのご紹介です❕

そもそもシニヨンとは束ねた髪をまとめたヘアアレンジ全般のことで

お団子などもシニヨンの1つです(^^♪

結ぶ位置やまとめ方に決まりはないのでいろんなアレンジがあります☆

髪の毛は、肩につくくらいの長さがあれば挑戦して頂けます♬

 

 

今回の新婦様は、鎖骨より少し長めの長さくらいの方でした‼

ロープ網でざっくり崩してエアリー感を出して

かっちりし過ぎず全体的にフェミニンに仕上げています♪

メイクはかわいくピンク系でまとめました!!!

ピンクって腫れぼったく見えたりしそう…

と、思う方も多いと思いますが

女性らしくかわいい雰囲気で、華やかな印象に見せてくれます♡

瞼全体にピンクを付けちゃうとぼんやりしがちですが

目尻だけとか中央だけとかポイントで入れたり全体に入れるなら、

目の際をブラウンの濃い色で締めるとかメリハリつけるといいですよ!(^^)!

そして、より華やかにしたい方は大きめのラメを…

上品に仕上げたい方は小さめのラメを選んでみて下さい♡

 

 

顔周りもすっきりと全部上げちゃったご新婦様

すっきりとして、風対策もバッチリ(^_-)-☆

お顔周りがすっきりしているので

ビジューのアクセをお顔の近くにつけて、華やかさをプラス♡

 

 

 

 

この日は、ご家族様もご同行☆彡

皆さんでお洋服合わせてパシャリと撮影❕

すてきな家族写真が撮れましたね♡

 

 

 

プリンセスラインのドレスです

ビスチェタイプで、首元から鎖骨まではすっきりと、

背中はレースアップになっているので
ある程度、融通の利くサイズ感になっています(*’▽’)

やわらかいチュールが何層かに重なっていてボリューム感が◎

広~いビーチやサンセットやシルエットの撮影にも映えますね♡

 

 

 

サンセットは、場所を変えての撮影です!

 

 

 

ムードがあって素敵ですよね

沈んでく太陽が尊いですよね( *´艸`)

宮古島から新年のご挨拶 ~今年も「ちゅら」な一年を~

A Happy New Year♪
Cielo MIYAKO 〜Garden Villa〜のやすだです!
沖縄 宮古島から、2025年の始まりに心を込めて新年のご挨拶を申し上げます。今年も皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、南国の温かな風とともにお祈りしています。

 

 

【沖縄のお正月、ここが特別!】

沖縄のお正月は、本土とは少し異なる雰囲気があります。南国らしい温暖な気候の中、年明けを迎えると、地元の人々は神社やお寺に初詣へ出かけ、家族や友人とともにお祝いします。特に那覇市の「波上宮」や北中城村の「中城御殿」は初詣の名所として賑わい、海の見える最幸の景色とともに新年の祈りを捧げることができます。

沖縄のお正月の食卓を彩るのは、島の伝統が詰まった「オードブル」です。本土のおせちとは異なり、豚肉料理や天ぷら、昆布巻きなど、地元食材をふんだんに使った料理が並びます。また、年越しには「沖縄そば」を食べるのが習わしで、シンプルで優しい味が新年のスタートにぴったりです。

 

 

 

 

【新年の沖縄を楽しむポイント】

お正月の沖縄では、リゾートホテルや地域の観光地で新年を祝うイベントが開催されます。琉球舞踊やエイサー、獅子舞のパフォーマンスが楽しめるほか、初日の出を拝む特別なツアーも◎。水平線から昇る朝日を眺めながら、一年の抱負を考えるひとときは、心に残る感動的な体験です。

さらに、この時期はホエールウォッチングも楽しめるシーズンです。座間味島や渡嘉敷島周辺では、ザトウクジラがダイナミックに泳ぐ姿を観察でき、自然の壮大さを実感することができます。

 

 

 

【新しい一年に向けて】

 

沖縄には「ぬちどぅ宝(命こそ宝)」という言葉があります。この大切な教えを胸に、皆さまとともに健康で笑顔あふれる一年を歩んでいけることを願っています。今年も美しい自然と心温まる人々に支えられた沖縄から、たくさんの喜びや癒しをお届けできればと思います。

 

 

最後に、沖縄の方言で新年の挨拶をお届けします。

「くぬゆーぬ ゆたしくうにげーさびら!」

(今年もどうぞよろしくお願いいたします!)

新しい年が皆さまにとって輝かしいものとなりますように。2025年も、沖縄の魅力をたっぷりと発信してまいりますので、どうぞお楽しみに!